HOME
分析項目一覧
灯油
灯油
分析項目名
使用機器名
内 容
対 象
必要量
色(セーボルト)
透明な液体の色を最も明るい色の+30 か...
300ml
引火点(TAG:10℃〜)
引火源を試料蒸気に近づけたとき、瞬間的に...
500ml
硫黄分(WDX-検量線法)
試料にX線を照射する。特性X線を測定し、...
20ml
銅板腐食 (50℃×3h)
銅板を試料に浸し、規定の試験時間、規定の...
100ml
蒸留性状(常圧法)
自動蒸留試験機
試料 100mL をその性状によって規定...
250ml
煙点
校正した試験器で試料を燃焼し、煙を生じな...
30ml
ガスクロマト分析(GC)
ガスクロマトグラフ
移動相に気体を用いるクロマトグラフィー。...
20ml
ICP発光分光分析※1
高周波プラズマ発光分光分析装置
高温のアルゴンプラズマを励起源とする発光...
20ml
蛍光X線分析(WED)
蛍光X線分析装置
物質にX線を照射すると蛍光X線が発生しま...
20ml
1
分析項目一覧
工業用潤滑油・燃料油
軽油
重油
灯油
グリース
油性切削油
水溶性切削油
脂肪酸エステル
絶縁油
作動油
冷凍機油
ギヤー油
軸受油
タービン油
コンプレッサー油
リン酸エステル
ATF
真空油
エンジン油
不明(工業用潤滑油)
不明(燃料油)
環境計量・水系油剤
一律排水基準(生活環境項目)
一律排水基準(健康項目)
化成品
クーラント
RoHS・ELV
その他(水系)
その他
ワーク
フィルター
土壌
その他